♪「ポランの広場」の日々

2020-11-12 10:00:00

「よろこびのうた」を両手で上手に弾けるようになった小2の2人♪

今年はベートーベン生誕250年なので「この曲を作ったベートーベンさんは、今からちょうど250年前に産まれたんだよ」と伝えると「ええ〜?すごい長生きなんだね!」ですって。笑

ピュアな心で弾いてくれた「よろこびのうた」は、清らかでとても楽しそうな演奏でした。

2020-11-10 14:00:00

毎年12月に教室で行うおさらい会は、今年は残念ですが断念。

その代わりに、好きな曲をきちんと仕上げて録画か録音をします。

ご家族で上映会を楽しんでいただけたら、との思いです。

生徒の皆さん、目下練習中!納得のいく仕上がりになりますように。

2020-11-02 12:00:00

小さい子たちは「ジングルベル」を弾けるようになると必ず、すごーく速く弾きたがります♪

サンタさんがとっても急な坂道をすごーく速く滑り降りてくるかんじだね!

でも、雪がたくさん積もってソリがなかなか進まないよ!と…ゆーっくりゆーっくり弾いてみます。

ソリの調子が出てきて…ジャンプ!ジャンプ!するかんじ、ブルース調の渋いサンタさん、ロックでノリノリのサンタさん、いろいろな国へ旅するサンタさんの雰囲気を「いろいろなジングルベル」で表現してみると…楽しい!です♪

2020-09-30 17:00:00
9/30レッスンに!

かわいい炭治郎と禰豆子がレッスンに来てくれました。着物もマスクも、ママの手作りだそう。「これを着てレッスンに行きたかったの」とニコニコ、とってもかわいい2人。今日はピアノの音がとても弾んでいました☆

 

2020-09-18 19:00:00
9/17フルートレッスン

フルートの生徒さんのMさん。エチュードを本当によくさらってきてくれます。感染防止のため、対面にならないよう、横に並ぶか後ろからお話しています。