♪「ポランの広場」の日々
梅雨のこの時期、レッスンに来てくれる生徒の皆さん、雨の中、本当にありがとうございます。
雨でもがんばって来てよかったと思えるよう、一緒に充実した楽しいレッスンを作りましょうね♪
雨の音ってどんな音?
小さい生徒さんたちに聞いてみると、バシャバシャと鍵盤を両手でたたく子がほとんどです。
人差し指(2番のゆび)で、ポツポツ
人差し指と中指(2番と3番のゆび)で、サーサー
2番、3番、4番のゆびで、ザーザー
ぜんぶのゆびで、パラパラ
文字では表せない音がたくさん作れます。
いろんな雨を感じて、想像しながら音を出してみます。ステキな雨の音を作れたら、本当の雨の音と聴き比べてみしょう♪
梅雨のこの時期ならではの楽しみです🍀😊
生徒の皆さん、レッスン時間の調整にご協力ありがとうございました。5月からまた新たな気持ちで楽しくレッスンしていきましょうね🎵
5/8から新型コロナウイルスが5類感染症に分類されます。
それに伴い、教室ではマスクの着用は求めません。換気、消毒などの感染防止対策は引き続き行います。
ご家庭ではレッスン前後の手洗い、うがいにご協力お願い致します。
なにより、ウイルスを寄せつけない、元気な心と身体を保ちましょう!
みなさんどんなGWを過ごしましたか?お話を聞くのを楽しみに、明日からのレッスンを心待ちにしています🎹
レッスンのはじめに
まずはウォーミングアップで、ゆびのたいそう。
ハノンや音階などそれぞれメニューはあります。
でもやっぱり弾きたくなるのがこれ。
ねこふんじゃった🤣🤣
ピアノに向かうとまずこれを弾きたい!気持ちわかります😆
高速で弾くのはみんなやります😂
人から人へいろんなバージョンが、伝わっているので、弾き手の個性があっておもしろい!
ウォーミングアップは「ねこふんじゃった」
ピアノあるあるですよね🎹😊
ご入園、ご入学、ご進級おめでとうございます㊗️
ポランの広場も令和5年、新年度がスタートしました。
新しい環境のワクワクドキドキを楽しみながら、一歩前へ進む勇気を持って、成長するチャンスですね。
レッスンでも、新鮮な内容を取り入れて、いつも一緒にワクワクしたいと思います😄
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
小学生の男の子が、フルートに興味を持ち、体験レッスンに来てくれました。
とても快活で、しっかり者。自己紹介を終え、早速フルートについてお話をしました。
「金属で作られているのに木管楽器なのはなぜか」「3つにジョイントするところはリコーダーも同じ」など、「なぜ?」や「なるほど!」がたくさんあって、こちらの話に深く興味を持ち、すぐに吸収してくれました。
運指表をじっと見て、うんうん頷きながら理解している様子。(キーのしくみにも興味深々!)
研究熱心な姿勢に、私も背筋が伸びる思いでした😊
頭部菅(フルートの歌口部分)だけで息を吹き込むと少し音が出ました。空き瓶の注ぎ口に息を吹き込んで音を出す要領です。
本菅、足部菅もジョイントして、楽器を構えてみると…少しだけ腕の長さが足りなく、歌口に唇がとどきません…💦
小さい子向けにU字菅という、Uの字に曲がった頭部菅もありますが、あと少し身体が大きくなれば届くというところなので、少しの我慢です。
もう少し身体が大きくなったら、ぜひフルートを楽しんでもらえたら嬉しいです🎵🍀
体験、ありがとうございました♪